校舎・設備・環境
キャンパスは、創立100周年を期に新築された4号館、特別教室等の2号館、事務棟・第2体育館の2号館、人工芝グランドなどから構成されています。
学校生活の大部分を過ごす4号館は冷暖房完備で、大型窓の明るい教室とゆったり広めの廊下、各階のオープンスペースと、都心にありながら、開放的な雰囲気を持っています。充実した設備とあわせて、最適な学習環境を用意しています。
校内施設

第1体育館
冷暖房完備の、明るく広々とした体育館です。校舎(4号館)の6階にあります。

校内グラウンド
普段の授業や部活動はこの人工芝グラウンドで行います。長期休業中の野球やサッカーのクラブ活動、体育祭などは、校外の浦和総合運動場を利用します。

第2体育館

第二校庭
グラウンド隣接の校庭(クレイ・コート)です。

普通教室
冷暖房完備の大型窓で広々とした教室です。生徒は、快適な環境で学習しています。

図書館
蔵書も充実し、自習コーナーは放課後の自学自習の場として活用されています。

視聴覚教室
授業はもちろん、「探究科」の研究発表や各種集会で利用します。最新の音響、映像設備がそろっています。

PC教室
情報科の授業や、探究科での調べ学習などで使われています。全生徒にIDが発行され、専門の担当者がついて放課後開放も行われています。

化学実験室
少人数で実験できるよう、また様々な実験に対応できるよう薬品や機器などが豊富です。

記念講堂
創立100周年を記念して作られた講堂です。
多目的に使えるホールとして、広くイベントに利用され学年集会や各種講演会、学校説明会などが開催されています。
学校生活